いよいよ緊急事態宣言!新型コロナウイルス対策で今からどんな準備や思考をすればいいのか?東京ロックダウン、預金封鎖はあるのか?(備蓄リストも紹介)
こんにちは!マイクロプレナー®関達也(@SekiTatsuya)です。
ひとり起業・副業で、ゼロから億を稼いだ経験を元に、日刊ラジオ『3分でわかる!ゼロから億を稼ぐマイクロプレナー思考』を発信しております。
2019年6月にスタートして、総再生回数 83,000回を突破!himalayaフォロワー1,650名(2021年7月28日現在)の人気コンテンツになりました。
今回のテーマは、第313回目の「いよいよ緊急事態宣言!新型コロナウイルス対策で今からどんな準備や思考をすればいいのか?東京ロックダウン、預金封鎖はあるのか?(備蓄リストも紹介)」です。
音声で聞かれたい方は↓から♪
テキスト版で読まれたい方は↓からどうぞ!
目次
7都府県の緊急事態宣言が発令
昨日、4月7日に、ようやくという感じですが、7都府県の緊急事態宣言が発令されました。
7都府県は、東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡です。
緊急事態宣言の内容は割愛しますが、緊急事態宣言はロックダウンではないですから、要請しかできず、強制力はありません。
人との接触を7〜8割削減してください、ということでしたが、どれくらい守れる人がいるのか?と思った人は多いのではないでしょうか?
緊急事態宣言が発令された場所以外に住んでいる人
僕は宮崎の自宅に巣ごもりしてますが、読者さんの中には僕のように緊急事態宣言が発令された場所以外に住んでいる人も多いと思います。
ただ、このケースでも全く油断ならないですよね。
宮崎市立小中学校も臨時休校
昨日、僕が住む宮崎県では日南市で新たに新型コロナ感染者1名が確認され、県内では12人になりました。
宮崎市立の小中学校は「感染拡大警戒地域」に準じた対応ということで、昨日の午後から4月20日(月)まで臨時休校になりました。
昨日の午前中が「始業式」ということでしたが、なぜそこで始業式をやる?という疑問しかなく、6年生になる次女は休ませました。
宮崎市内で4日連続感染者が確認
というのも、宮崎県は1ヶ月感染者が確認されてませんでしたが、宮崎市内で4日連続感染者が確認されています。
うち1名は福岡出張中に感染し、家族への感染を避けるため福岡出張後に宮崎市内の宮崎グリーンホテルに宿泊。
ホテル側に症状を知らせることなく、4月1日から6日まで宿泊していたことが分かりました。
ホテルの従業員は…と言葉を失いましたが、緊急事態宣言の7都府県以外でもこんな感じです。
というわけで、緊急事態宣言の7都府県以外でも、十分注意が必要というわけです。
娘の学校は宮崎市内です。そういう経緯があり、娘を学校に行かせない判断をした次第です。
東京ロックダウン?預金封鎖?最悪を想定しての3つのポイント
今後、緊急事態宣言が出る地域が増えるかもしれませんし、ロックダウン、預金封鎖が起こり得るかもしれません。
なお、この記事は読者さんの不安を煽ったり、増長させたりなどの意図はありません。
あくまでも最悪のシナリオを想定して、どういう行動や思考をすればいいか?そこに絞ってポイントを3つ挙げたいと思います。
3つのポイントとは、
①お金(現金)
②備蓄(備蓄リスト)
③マインド
です。
①お金(現金)
まず1つ目は、お金(現金)です。
国から約1000万世帯に30万円、中堅・中小企業に上限200万円、個人事業主に上限100万円などの現金給付が実施されることが発表されました。
ただこの話は抜きにして、万一、今から無収入になった場合を想定して、生活費3ヶ月ほどの現金を用意しておきましょう。
もしない場合は、お金を作ります。
家にあるもので現金化できるものがあれば、メルカリなどに出品したりしましょう。また、解約してもいいサービスなどがあれば解約しましょう。
親に頼るなど、人に頼りましょう。
なお、現金を用意しておくというのは、最悪のシナリオで預金封鎖があった場合も考えたことです。
今のところまだ大丈夫と思いますが、準備は大切です。
②備蓄(備蓄リスト)
2つ目は「備蓄(備蓄リスト)」です。
以前も記事でお伝えしてましたが、地域によっては、もうスーパーが混み合っているところも出てきてるかもしれません。
「買い占め」と「備蓄」は違うのですが、ニュースなどで行列ができてたら買い占めする人が出てきてしまいますよね。
混み合っているスーパーは感染のリスクも高まります。ここは冷静になって、空いている時間に行くか、ネット通販を利用しましょう。
また、緊急事態宣言が出てない地域の方も今から備蓄をしておきましょう。
備蓄リスト
備蓄の量は、2週間〜1ヶ月分ほどでいいと思います。
参考までに、備蓄リストを挙げます。
・お米
・水(水道水でもいい)
・インスタント、レトルト、麺類、缶詰、冷凍食品、カンパン、カロリーメイト
・塩、砂糖、油
エネルギーになるものとして、
・チョコレート、ラムネ、ドライフルーツ
・はちみつ
・サプリメント、青汁
・ココナッツオイル
・クルミ、アーモンドなどのナッツ類
あと、
・常備薬
・トイレットペーパー
・ゴミ袋
などです。
③マインド
最後の3番目は、マインドです。
テレビのニュースやネット記事などでは、視聴率やPVを稼ぐため不安を煽るものが多々あります。
マスコミだけが材料ではないですが、不安を増長させる意識が広がれば集団意識が負のマインドに大きく傾きます。
そういうニュースばかり見ないようにして、集団意識に流されないようにしましょう。
なにかあっても大丈夫という楽観的マインド
マインドの軸としては、「なんとかなる」「なにかあっても、大丈夫」という楽観的なマインドを持ちつづけることが大事です。
政府の現金給付を機に、ベーシックインカムが始まるかもしれません。早速、スペインではベーシックインカムを導入するというニュースが流れました。
また、もしお金が尽きてしまえば、破産宣告したり生活保護を受けたりなど、生きていく選択肢はあります。
全て鵜呑みにしないこと
政府がやってること、安倍首相が言ってること、100%正しいとは言い切れません。
とはいえ、誰が100%正しいことを言ってるのか?というのも分からないのが今です。
だから、全て鵜呑みにしないことです。
自分自身で情報を収集して、俯瞰してみて、判断していきましょう!
お役に立てれば嬉しいです。
それでは、また次回!
コメントを残す